- スタッフブログ
- 2022/06/20
季節をを楽しむ
みなさんは、梅雨の季節はお好きですか?
私はそんなに好きではないので、今年は少しでも好きになれるように
梅雨を楽しもうと思ってあじさい園に行ってきました⁺⊹˚.⋆

ハートの形のあじさいの撮影にも成功!
なんだか運気が上がりそうですね♡
この季節にしか楽しめない梅雨ネイルも大人気です。
雨でじとじとするこの季節を吹き飛ばすような
素敵なネイルをご提供させていただきます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
f'bloomとTOKYO NAIL+ COLLEGEのLINE公式が登場!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください!
https://lin.ee/cykC0Le
↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上品な輝きを放つ
大人女性のための
究極のネイルアート
『ダイヤモンドジュエリーネイル』
施術数日本一のf'bloomで
ここでしかできない技術を
体験してみませんか?
★━━━━━━━━━━━━━━★
Instagramフォローミー
@fbloom_diamondjewelry_nails
★━━━━━━━━━━━━━━★
オススメブログRecommend blog
- スタッフのつぶやき
- 2018/05/28
ホームページ公開について
いつもエフブルームのホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
この度、ホームページをリニューアルいたしましたのでご報告いたします。
お客様により快適にホームページを使っていただけるように、
情報を整理し、分かりやすく見やすいレイアウトにしました。
尚、今回はパソコンだけではなくスマートフォンからの表示も見やすくいたしました。
是非こちらもご利用ください。
今後ともエフブルームを宜しくお願い申し上げます。
- スタッフ・店舗紹介,f’bloom代表ブログ
- 2018/06/06
f'bloom研修会☆今日は白山店にてフレンチ特訓でした
f'bloomでは、月3回社内研修を行っています。
スタッフはだれでも無料で受けられる研修です。
f'bloomにぴったりなダイヤモンドの第一人者でもある認定講師のShiho先生にお願いして
つきっきりで3時間。技術者にとってはとても贅沢な時間です。
多方面の方から「研修多くない?そんなに費用かけてるの??」と言われることも実は多いのですが、
これが会社がスタッフにできる恩返しの一つだと思い取り組んでいます。
今回は文京区白山にあるf'bloom L'ecrinにて。
認定講師のShiho先生が、細かく技術を見てくれるので、変な癖がついてしまったところや、
上手く描けなかったスマイルラインも、研修が終わったら「よくなっている!」と自分たちで
気づく人が多いのが見ていてもわかります。とてもためになる時間です。

日々の継続練習が技術に繋がります。
逆に、その日々の継続練習や技術向上していこうというその意識が無ければ、
私たちは武器を磨かず戦いに行くようなもの。。。
技術職の技術はお客様がいらして下さって初めて発揮できることをみんな理解しているので、
お客様に「もっと喜んでもらえるようになりたい!」そう思ってみんなで研修に励んでます。
だから、その練習の成果が自分でも分かっているときに「上手いですね」「早いですね」という
お褒めのお言葉を頂けたとき、私たちからすると涙が出るほど嬉しいものです。
お客様が喜んで帰られた後のみんなの嬉しそうな顔、写真に収めたくなります。
仕事頑張っててよかったな・・と私が思う瞬間です。
代表 Hana
- f’bloom代表ブログ
- 2018/06/11
f'bloomという会社名について
とお客様から聞いていただくことがあります。
社名や店名に興味を持っていただけることは、とても幸せなことだと
いつも思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初のアルファベット「f」は、
future・free・friendship・family・fun などの頭文字。
そして bloom=咲く。
~話に花が咲く楽しい時間を一緒に過ごせる空間を作りたい~
この「f'bloom」には、わたしたちの願いが込められています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たちはネイリストで、お客様の指先を綺麗にすることが仕事です。
ですが、私はネイリストというお仕事は、
最もお客様との距離が近い美容のサービス業だと考えています。
そのサービス内容がネイルという技術。
だからこそ、居心地の良い空間を作る技術者は、技術を磨くことはもちろんですが、
お客様に寄り添う気持ちを持ち、何がより良いサービスなのか考えて行く必要があると
常に思います。
ネイルサロンがもっと多くの方の身近な存在になれるように、
そして、ネイルサロンに行くことを楽しみにしてもらえるようなお店でいられるように、
また、様々なネイルサロンがある中でも、選ばれる理由のある特別な存在になれるように、
もう少し時間がかかるかもしれませんが、追い求めていきたいです。
だからこそ、
「Care and Art and Diamond nails」
という看板を掲げ、日々考え続けていきます。
代表 Hana
- ダイヤモンドネイルについて,おすすめのメニュー・商品,ネイルと貴石の豆知識,スタッフブログ
- 2019/07/21
8月の誕生石ペリドットの意味そしてペリドットと相性の良い石は?
こんにちは^ ^
表参道店 Hisayo です
梅雨明けの発表もないまま、7月も後半。。。再来週には8月を迎えますね。
はっきりしない天気が続くと夏の暑い日差しも恋しくなってきます^^
8月の誕生石といえば、鮮やかな黄緑色の「ペリドット」
私も大好きな石の一つですが、この石は古代エジプト時代から名だたる王たちにとても愛されていたそうです。
紀元前2世紀に栄えたプトレマイオスの王たちは、絶世の美女と言われたクレオパトラと共にこの時代を生き、
彼女に好んでこの石を贈っていたともいわれています。
夜の照明の下で美しいきらめきを誇り、極上の明るい輝きで人々を魅了するペリドットは別名「イブニングエメラルド」とも言われ、古代から暗闇に明るい光を投げかけ照らす太陽の象徴として大切に扱われてきました。そのため、「太陽の石」とも呼ばれます。あまりの明るさに昼間は見つけにくいと言われたほどの石ですが、その名の通り、パワーストーンとして持ち主に太陽の光のような明るさをもたらします。
その明るさはネガティブなパワーを払い除ける力を持ち、不安、恐怖、自己否定と言う精神の不調、ストレスを取り除く力を与え、性格を明るくする力を発揮し、持ち主の潜在部分にある社交性や他人からの信頼性を高める力を与えます。
そして、最終的には人生を明るく生きるサポートをする石となります。
そのような人生を歩き始めた持ち主は同時に家族や恋人、夫婦、職場などの人間関係も良好にするパワーも発揮するため「夫婦和合の石」とも呼ばれます。
更に健康面においても心身のエネルギーを高め、ストレスが軽減されて明るい生活が望めるパワーも強くもち、持ち主
に健康的な身体になれるような流れを導き出します。
このようにペリドットは全てを明るくし、身体のバランスを確実に整え食物を美味しいと感じられる感覚を高める強いパワーを持つ石です。
太陽のように持ち主を明るい未来へと導いてくれるペリドット。
この石は持ち主の周りにいる大切な人たちをも真夏の太陽のように照らしてくれる、とても頼もしい石と言えます^^
最後に、ペリドットと相性の良い石をご紹介します☆
金運UP☆
ペリドット×シトリン
恋愛運UP☆
ペリドット×アメジスト
仕事運UP☆
ペリドット×サファイア
ぜひお持ちの貴石と合わせてみてくださいね^^
Hisayo
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
ダイヤモンドネイルデザインがたくさん載っています
https://www.instagram.com/fbloom_diamondnails/ ネイルご予約はこちらから https://www.fbloom.com/reserve
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★
ダイヤモンドネイルデザインがたくさん載っています
https://www.instagram.com/fbloom_diamondnails/ ネイルご予約はこちらから https://www.fbloom.com/reserve
★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★*゚*☆*゚**゚*☆*゚*★